Quantcast
Channel: 映画・音楽・海外ドラマ・ゴシップをつぶやくブログ
Viewing all 76 articles
Browse latest View live

ユニクロ×カリーヌ・ロワトフェルド

$
0
0

ユニクロがあのフランス版ヴォーグ前編集長のカリーヌ・ロワトフェルド様とコラボするらしい!カリーヌもインスタで発表しておりました!すごい!ユニクロがH&Mみたいになってる!

{C926E359-48E7-4941-8A77-E7722049A745:01}
この秋冬に登場するようです。楽しみだな~

カリーヌは私が崇拝するファッションの神様のお一人。ファッションに対しての情熱がすごくて色々勉強させられます。
ペンシルスカートにピンヒールが定番ルック。
{9AC564E3-567E-4451-9B91-E971E365FDFA:01}
ヒール履きすぎて腰を痛めたため最近は自粛中らしいのですが。。w
できる女ファッションといえばカリーヌをイメージするほど、彼女の影響力、そしてファッションセンスは天才的です。
{9C3DAF4C-6119-4322-9CE8-A93609FA5F62:01}
彼女、元はモデルさんだったのでスタイルはお見事ですが、顔は決して美人ではない?と、個人的に思うのですが…洗練されたファッションやスタイリング次第で女性はいくらでも美しくなるのね!と思わせてくれる存在w
{446615F3-B719-45C5-860B-2CF17EE7BE1A:01}
以前ヴォーグのインタビューで「サンダルとミュールは履かない。歩いた時の音が美しくないから」と発言。なんだかそれを読んで私はたいそう衝撃を受けました。。この言葉を胸に、UGGばかり履いてる場合じゃないぞ!と自分に喝を入れたのです。。
{2DB0425A-3F21-4059-AF7E-BB1E3220503E:01}
彼女の発言でもう一つ。どうしても思い出せないんですが…
女性が必ず持っているべきファッションアイテムは3つ。
①ベージュのエナメルパンプス
{7148685C-1BC8-4DB8-A85D-17D635ED4E79:01}
②パールのネックレス
{A7AF2311-D7E5-4D95-AB34-2151D8C1F5AC:01}
③…思い出せない…!
気になる…!なんだっけ????誰か知ってる方!数年前のエルだかヴォーグに載ってたんですよね~。

とまぁ、おぼろげな記憶ではあるものの、ファッションの神様として崇拝しているカリーヌ様とユニクロのコラボが待ちきれない!とゆうお話でした。

Paul McCartneyジャパンツアーを見た!

$
0
0

いやぁ、やはり、ポールさんすごかった!

{10199ECE-D7DC-4E62-BF42-F1B8642243C5:01}
前回の東京ドーム公演も幸運なことに見ることができて、これが最後だと思ったのにまたこんなに早く会えるなんて!前回も思いましたがとにかくポール、若い!スタイルも良くて見た目も若々しいし、声も全然出てるし、ピアノやギターもお上手!最新アルバム「NEW」からの曲やビートルズ時代の名曲もたくさん披露してくれてうれしかった!ウィングス時代は個人的にあまり詳しくないのですが…十分楽しめました!
こう思うと、私が初めてビートルズを好きになったのは、「ONE」が発売された時だったと思います。
{EE61B1E0-739E-4094-95C1-5B753A8E1653:01}
2000年かぁ。当時中学生でしたがCDが擦り切れるくらい、歌詞カードが破けちゃうくらい聞きまくってました。このアルバムが私が最初にビートルズにはまったきっかけです。意味もわからず歌詞を覚えてメロディを覚えて口ずさんでましたね。
今ではリボルバーやサージェントペパーズもお気に入りだけど、やはり最初に手にしたこのアルバムは特別です!
そう思うと、私はビートルズとSex And The Cityで英語を学んだなぁとつくづく思います。
SATCは勉強なったというよりは、見すぎてセリフを丸ごと頭にインプットしてしまった、といった感じですが。
ビートルズのCDを聞いていて、幼心に歌詞がわからない、歌詞をわかりたい、と強く感じましたね。

今は大人になってライブで一緒に歌えるまでになりました♡
また会いたいですポールさん!

付き合いたくない連中

$
0
0
私が大好きで毎週欠かさず見ている「笑う洋楽展」。先日の放送のテーマは「付き合いたくない連中」とゆうことでw 悪そうな人がいっぱい!
しょっぱなから大好きなセックスピストルズの「Anarchy in the UK」が流れてテンションあがりましたw飽きるぐらい聞きまくってる音楽でも改めてテレビで流れてたりするとすごい聞いてしまいますよね。
{ED669D98-8C56-4F33-9F75-9D9E814BE0E0:01}
MCのみうらさんと安斎さんは、ロックミュージシャンはちゃんと練習してるんだから根は真面目だ!とおっしゃってましたが、ジョン・ライドン先生については言えるかもしれませんが、シド・ヴィシャス師匠についてはあてはまりませんね。。楽器なんて一切弾けなかったわけですから…w
音楽性のかけらもないパンクの中でとりわけ演奏技術のなかったと言われているピストルズですが、影響力とカリスマ性はやはり甚大。お金のために再結成したよ!とかゆっちゃったりするところも個人的には大好きです…♡
知らないビデオもでてきたんですがわたし的に「付き合いたくない連中」を勝手に考えてみました♡
まずは、パーラメント!
{4BCB1BAF-17F5-4E6B-A1B6-FAA664D29173:01}
最近のライブ映像は楽しげ♡でも、現役バリバリ時代のライブは、見ててすごく楽しいけど絶対近づきたくないwいったいこれから何が始まるのか…とゆうゾクゾクする感じ。
ぶっとびすぎてて、家でYouTubeで見るぐらいの距離感がちょうどよいですね。
{78332544-3D8E-44A5-9CAD-4EAC2A341557:01}
最近のジョージ・クリントンおじさんとブーツィー・コリンズおじさんwジョージのホームレス感はんぱない!!!

続いて、あまり知らないけどなんとなくやばそうなロックバンドBlack Flag!なんかのテレビでライブ会場が荒れすぎて毎回PTAや警察から目を付けられていたとかゆう情報を耳にして、絶対近づきたくない!と思いました。。
{2A63EB41-9AD7-489E-8808-0CD803FA5B14:01}
うん。こりゃ絶対やばいね。Googleで画像検索してもやばそうなライブ画像ばかり出てきました。この場にいたらもみくちゃになり酸欠になり肋骨あたり折ってぐちゃぐちゃになりそ。

続いてG-unitさん。
{D362FDA5-5CE5-47EF-AC8F-5B8A317C89F0:01}
見た目、こわっ!!!w
とりあえずみんな麻薬の売人で捕まったり撃たれたりしまくっているはず。一人は銃撃戦で死にましたよね確か。。50centはいまだに銃弾がどっかに埋まってるんじゃなかったけ?六本木にいる黒人とはわけが違います!でも、2003年のVMAでスヌープやらとPIMPのパフォーマンスしてるんだけど、もはやガラ悪すぎて一周回って面白い感じに仕上がってます!ご興味あれば是非!!w

やはりオジーオズボーンが言っていた通り人は恐怖が好きだから怖い人達や近付きたくない人たちは人気が出るんだなあと思いました。
マンソンしかりスリップノットしかり…?w

アダム・レヴィーン♡ベハティ・プリンスルー

$
0
0

この秋来日が決まったマルーン5!私はそこまでファンではないんですが、アダム・レヴィーンとモデルのベハティ・プリンスルー夫妻が大好きなのです。アダムの歴代元カノの中でも1番性格が良さそう+美しい!
{75B4091D-4C7A-4BCF-BB00-A234F6E74A73:01}
彼らのパパラッチ写真っていつもすごく楽しそうで仲の良さが伝わってきます。ベハティもおっきな口を開けたり顔をくちゃくちゃにして爆笑したり美人モデルとは思えぬ自然体。
{E6A9377D-5186-44B6-BEBB-9747E08A5D32:01}
本当に笑顔が絶えないお二人!スーパーでの買い物だってめちゃくちゃ楽しそう!
{1C717BDD-CD8B-4E37-B322-DE5CC5B86B16:01}
アダムってモテるだけあってイケメンなだけではなくロマンチストでユーモアのある男性なんだろうなぁ。アダムも彼女といるときは常にニコニコしてて、きっと性格のいい女の子なんでしょうねぇ~だからあれほどまでのプレイボーイの彼も結婚を決めたのかしら。
{C40EA050-CABA-4CC6-BAB2-08C90AA6CC0A:01}
ヴィクシーモデルなのでスタイルが良いのはもちろん!ファッションも決めすぎてない感じがまた好感を持てます。
{F74CAE4F-2B01-4B4C-AFF6-3598E0D4006A:01}
しかもパパラッチに撮られるのわかってるのに同じデニムや同じ靴を構わず履いてたり、地に足がついてる感じ?かわいい!
しかもポロリしてしまった彼女をとるカメラマンに対してもこの余裕の対応。
{49164F20-FAFF-4EDC-B106-47EC56F7290D:01}
彼女のインスタグラムにもしばしばアダムが登場してとっても仲良しなんですねぇ♬
{F5C30C07-3CF2-446B-BB5A-15753EE27E2E:01}
この2人にはぜひとも長続きしていただきベッカムファミリーみたいな素敵な家庭を築いてほしいと思っております!

最近テレビを見ててふと思ったんですが、イチローが所属しているマイアミマーリンズのロゴ。どっかで見覚えがあるぞ?と思ったら、マルーン5の「Moves Like Jagger」のジャケットに瓜二つ!
{1B04CB52-9725-4BC7-A9CF-3E93DD1FF643:01}
Google先生に聞いたら、マーリンズのロゴは最近リニューアルしたらしくやはり気になってる人がたくさんいたみたいで比較画像がたくさん出てきた!すっきりした!

Arctic Monkeys おすすめ曲

$
0
0
今年スコットランド(イギリス)で開催されるT in the Parkというフェスに私の大好きなリバティーンズがヘッドライナーとして出演するということで絶対に行きたい!と思い、YouTubeで昨年のこのフェスの様子をいっぱい見まくっていました!昨年のヘッドライナーはアークティックモンキーズだったようでフルでライブを見て、驚愕!!私が知っていた頃の彼らの面影は全くなくって、外見的な変貌もさることながら、すっかり成熟したバンドになっていました!
{AF0233FC-6465-465C-AA29-751A880FD9D1:01}
そこでファーストアルバムから全て聞き直し、アレックス・ターナーの抑えきれずに爆発しちゃってる才能にどっぷり浸っておりました。
結果、彼は天才ですね!
{DE47CFD3-EDD5-4C11-AB4A-58ACD58695A8:01}
オアシスの再来と騒がれていたころ。まだ20歳そこそこであどけなさが残りまくっているけれど、そこまでの大騒ぎになるだけあるファーストアルバムの衝撃!I Bet You Look Good on the DancefloorやWhen the Sun Goes Downなどの名曲も生まれていますが、まだ彼らは本物なのか?と信用しきれないファンが多かったのではないでしょうか。
からの、セカンド!!
{97B1C6B5-F3D1-45EB-AA48-53B0998836BF:01}
まだまだ可愛らしい彼ら♡BrianstormやTeddy Pickerといったライブても盛り上がる曲がたくさん!アレックスもお気に入りだという曲がこのアルバムにはたくさん収録されています。
そして3rdアルバムのHumbug!最も過小評価されているアルバムだそうですが、聴けば聴くほどスルメのように良さが伝わってくるんですよね~
ちょうどアクモンのメンバーも少年から大人の階段を登ってる、過渡期みたいな感じがアルバムを聞いてるとひしひしと伝わってくる。
{90446714-613D-48C6-A657-99CF34EA1C96:01}
とても味が出てるんですよね。年齢も25,6歳ということなので彼らの中でも色々変化や成長があった時期なのでしょうか?
そして、Suck It and Seeで一気に垢抜けます!とってもおしゃれでかっこいいぃぃい!PVも映画を見ているようで楽しいしきれいだし、アレックスの変貌もすごい!
{970EA09D-805C-4F14-A822-F69365A2B9A4:01}
リーゼント!お似合い!もはや可愛らしかった少年の面影はありません!!アレックスが覚醒した感じ?
そこからの、5枚目AMに続くんですね~
これは確実な名盤です。彼らの才能がだだもれ!!
2013年のグラストンベリーのライブを見て、演奏技術やパフォーマンススキル、そしてアレックスのカリスマ性が、私の知ってるアークティックモンキーズではもはやありませんでした。
しかも最新アルバムのごり押しばかりするバンドもいる中、彼らは昔のアークティックモンキーズは好きかーい?やってもいいかーい?とかいっちゃってファーストの曲もガンガン披露。きっとデビューした時からやってることやりたい音楽は同じなんだなとこのバンドを見て思いましたね。なかなかいないですよね。
さらにすごいのが、「アークティックモンキーズ おすすめ曲」とネットで検索すると、出てくるんですがその人によっておすすめする曲が結構ちがうんですよね。大ヒットした曲はもちろんなんですが、それ以外のところになると人によって結構激しく好みが分かれるんです。それってつまり名曲だらけだってことですよね?好きな映画とか良い映画って大抵決まっていてみんながいいという映画は面白いし、みんながつまんないっていう映画は確かに面白くない。けど、音楽って聴く人の好みや、その時の気分や気持ちによって全然感じ方が違うなぁって思うんです。だからいい曲って無限にあってアクモンの場合いろんな人のいろんな心の中に入り込んでくる曲がたくさんある。それってまさに天才なんだなと思います。
なので、私の勝手なおすすめ曲。

No.1 Party Anthem
やたら涙腺にくるんですよね。ジョン・レノンみたいなバラードでアレックスのソングライティングの才能とシンガーとしての才能が混ざり合ってとてつもない良曲に仕上がっております。

Cornerstone
こちらはHumbugに収録されているバラードですがじわじわと感情を揺さぶってくる素敵な曲。最初は特にお気に入りでもなかったんですが聴けば聴くほど歌詞も詩人アレックスが出ていて素晴らしい!!スルメ曲。

Suck It And See
これはPVが好き♡めちゃくちゃされても僕は君に夢中だからオッケーだよ!とかゆうドMソング♡アレックスに言われたい!

She's Thunderstorms
ジャケットが明らかにアレクサ・チャンのやつ。彼女のことを歌っているのでしょうか?しかし甘ったるラブソングではなく、彼女は雷のようにめちゃくちゃにしていく~血の嵐が~とか激しめなんですが、なぜだかアレクサへの深い愛情が伝わってくるおしゃれでかっこいいラブソング(だと私は思っている)。


こちらはファーストアルバムからのかわいいラブソング。甘酸っぱい青春の味がしますが2013年のグラストンベリーではアコースティックバージョンで披露されていてこれが鳥肌モノ!こんな泣ける曲だったんだ!ってそのとき初めて気付きました。しかも曲の最後に「at least not today~♬」ってオアシスの名曲「Don't Look Back In Anger 」を挿入して、はにかむアレックスが超かわいい!こちらは動画必見です!最後の1秒までご覧ください!

私の中でのアクモンは2007年ぐらいで止まっていて大ヒットした曲がたまたま流れてきてたまたまiPodにいれてましたくらいだったのですが、じっくり聴き始めるとこんな良いバンドが同世代にいるのになんで今まで無視できていたんだろうと思ってしまいました。良い音楽って能動的に向き合わないと出会えないんですね。受動的ではいかん!ということです!絶頂期のアクモンと同時代に生きててよかった!きっかけをくれたリバティーンズにも感謝!

エレノア・カルダーとマックス・ハード

$
0
0
私の大好きなOne Directionのルイの元カノ、エレノア・カルダーに新恋人?と、巷ではにわかに噂になっているようです。お相手はバーバリーの広告などに出ているモデルのマックス・ハード。
{01F58057-F21F-4427-AFBE-B674146FEEFA:01}
一番右の方。エレノアとは、以前から仲良しのようでお互いのインスタグラムにもよく登場しておりました。ルイとまだ付き合ってる時からモデル仲間としてよく遊んでいたみたい。
{48BC276B-0558-434E-91DF-C19E9C58E708:01}
{4AAE471A-AE23-44AF-8C78-11E4CEB5C980:01}
こちらはまだルイとラブラブな頃のエレノアとマックスさん。かわいいエレノア(若干O脚)。しかし、今年3月にルイとの破局を発表すると、二人のインスタには前よりさらにお互いの登場率が増えたのです!ほぼ毎日同じ活動をしているのではないかと言うほど!ルイとの破局を経て長年の友人と恋人関係になったという展開はありえますよね~。
この日なんてほぼ同時にほぼ同じ写真を投稿。
{4F51303A-0069-4085-94C2-6901EA2EF05B:01}
エレノアのインスタ
{7E6BB9D5-F692-4330-9A38-B70EFB5518B5:01}
マックスさんのインスタ。
しかも服装もしょっちゅうかぶってる。

本当に付き合っているならとてもお気の毒だけど2人がツーショットを公開した時のファンからのコメントがまた激しめ。

エレノアのコメント欄
・彼には彼女がいるの知ってる?
・ルイと本当に別れちゃったの?
・ルイのほうがいいよ…
・お願いだからルイと戻って!

マックスのコメント欄
・エレノアのことが好きなの??
・ルイの彼女に近づかないで
・あなたはエレノアのなんなの?!
・ルイとエレノアは永遠よ!

などなど、余計なお世話感が半端ない。。
まぁイケメンモデルさんであることは間違いないのですが、私には
{5C57B3B8-8BE2-461C-B8AC-6B8589BE7086:01}
{B912FBD9-0761-412B-BE79-511FD1EEC4D8:01}
鼻メガネかおもしろメガネをかけている人にしか見えずいつもきになってしまいますw
一部の情報筋によると彼はゲイだという噂もありますので、本当にただの親友なのでは??
ルイは最近ゼイン脱退に関連していらんことを言ってネットでバトルしたり追いかけるパパラッチに暴言を吐いたりと散々ですが、エレノアと別れたから?!
{4E86B04D-DA16-469E-AD2E-EDA61134328C:01}
復縁してほしいなぁ~~

マイリーとアリアナの可愛すぎるコラボ!

$
0
0
マイリー・サイラスが行っている慈善プロジェクトHappy Hippie Foundationの企画で裏庭でアーティストとコラボセッションをするという活動を以前から行っているようなんですが、今回仲良し歌姫のアリアナ・グランデとのコラボが実現!!二人がそれぞれユニコーンとネズミの着ぐるみを着て歌う様子が公開され、かわいい&素晴らしいセッションとのことで話題です!
{34D72032-0DE1-4E77-A6E1-16C222AAC66C:01}
歌ったのは80年代のヒット曲「Don't Dream It's Over」。マイリーについてはゴシップ面しか知らないので、結構ちゃんと歌えるんじゃん!ってちょっと見直したりして。途中でアリアナが歌い出しを間違えたりとかして2人の仲の良さも伝わってきてとってもかわいい動画です!動画はこちら!
二人は前から仲良しなんだそう!
{5BBEF56E-7FCE-42B3-ADBC-1CD9CA54FC70:01}
21歳のアリアナと22歳のマイリー。アリアナはかわいい顔して、アンチに対しては意外とはっきり自分の意見を言っちゃう部分もあるのでさばさばしたマイリーとも気が合うのかしら?
今年のサマーソニックで来日してくれます!たのしみ♬
ところでマイリーつながりで、アメリカで始まった「Tonight on Spike TV's Lip Sync Battle」という、セレブが口パクで本人になりきって歌う新番組にアン・ハサウェイとエミリー・ブラントが出演し、アンのぶっ飛びパフォーマンスが全米で話題沸騰!
{5945507F-EAC8-483E-91D0-97EAE491A150:01}
マイリーの「Wreckng Ball」を完コピ!w
オスカー女優がここまでやるかという吹っ切れた感じがかなり衝撃です。この企画はもともとジミー・ファロンの人気深夜番組のコーナーだったのですが人気になりすぎて独立した番組になったそう。
最近ジミー・ファロンの番組にはまっているので今度ご紹介いたします。彼は本当に器用で多才ですばらしい司会者なんです!!
つづく

ジミー・ファロンのトゥナイトショー

$
0
0

アメリカのレイトショーってなんでどれも同じようなセットなんでしょう?ってゆうのは昔から疑問に思ってたんですが。同じ時間帯に同じようなセットでいろんなチャンネルでやってるんですよね。だからこそ司会者の力量次第で番組の人気が決まるということなんですかね。そんな中でいま絶大な人気を誇るのがジミー・ファロンのTHE TONIGHT SHOW!!

{98F7195B-B887-46D8-8B66-821375BB1C6C:01}
平日の23:35から毎日放送されている歴史ある深夜番組ですが、2013年からジェイ・レノのあとを引き継ぎ彼がホストをしております。
もともとコメディアンとして俳優として活躍しておりました。現在40歳。
自分がホストになるなんてありえない!と100ドルかけていたセレブ達がいるって話を初回放送でし始めると、100ドルかけていたセレブ達が100ドル札をもって続々登場。
{CEB22B10-5C98-45CD-BF2C-E6DA0018D63C:01}
サラ・ジェシカ=パーカーに
{EC0A38B4-703E-4953-ABB9-1E09BB1480F4:01}
マライア・キャリー、レディガガ、ロバート・デニーロ、キム・カーダシアン…。初回から超豪華…!!
この番組の面白さはやはりジミーの多彩っぷりとアホな企画の数々。
{6D09DB1E-497E-4B0A-AE5A-11F0E3A895AE:01}
こちらはアメリカによくいる残念な女の子を再現した「EW」というコーナー笑。これ、ブラックアイドピーズのウィルですよ!すごい矯正器具!wなりきってます。このコーナーには数々のセレブ達が登場して、テイラー・スウィフトやアリアナ・グランデ、ザック・エフロン、そしてミッシェル・オバマまで!!一番ツボだったのはイケメン俳優チャニング・テイタム!
{D1C54ABF-61AE-4A73-A2BD-680EC2CBC8B5:01}
この肩幅&腕の筋肉!www
彼、とってもお上手で、喋り方がすごい今どきのおませな女子って感じでムカつくの!チャニングの振り切れ感がおかしくて大好きになりましたw
あとはゲストと口元だけ入れ替えてトークする「Swap Lips」!アホらしすぎるけど面白いんですよね。ジェニファーもなりきってておもしろい!
{10028987-B83E-46C0-A772-55127CA61D93:01}
あとは、お気に入りの曲を口パクで熱唱しまくるリップシンクバトルのコーナーとか。これは人気になりすぎてLLクールJがホストを務める別番組が誕生しましたw

つい最近の放送ではエド・シーランがゲストで、エドがヘビメタロッカーだったら…という企画。
{1625A622-8DF8-447D-A1EE-6995DC088DD9:01}
エドのいつものめっちゃいい声でリンプビズキットとか歌ってます。
{5B8F899C-C5D7-4006-B545-0B4090FBADDA:01}
しかもこの雑な合成wくだらなすぎて歌いながら笑っちゃってるエド。ジミーがアルバムを紹介してるんだけどこれがまたうざいんですよ!w

でも、そんなジミーの素敵なところはアホな企画を全身全霊でやるだけではなく、踊らせればうまい、歌わせればうまい、何をやらせてもうまいというエンターテイナーぷり!先日ゲストで出たブラーとは楽屋でセッション!
{17814896-99C6-4DEE-A53E-9C16409F99D9:01}
とても和気あいあいとしていてとってもいい雰囲気なんですよね~しかも歌声もよい!このコラボ、ブラー好きの私にはたまりません!!

こういう人が真のマルチタレントですよね~♡♡


アレクサ・チャンに新恋人♡

$
0
0
先日MET GALAが行われド派手なセレブ達のドレスを見てたら久々にアレクサ・チャンが!まあ久々なのは私だけで、彼女は今やおしゃれアイコンとして常に注目の的なんですがね。大好きなアークティックモンキーズのアレックス・ターナーと素敵なカップルでとても絵になっていた日々が懐かしい~そんな彼女にも新恋人が!以前から噂になっていたイケメン俳優のアレキサンダー・スカルスガルド!


新たな”It“カップルとして注目を集めています♬美男美女でお似合い♡二人のデートが伝えられた最初はファンのSNSだったようで。「今アレクサ・チャンがアボガドトーストをオーダーして彼氏とデート中」とかなんとかつぶやかれちゃったみたいです。デートしているのはともかく、アボガドトーストを注文していることまでばらされちゃうなんて・・・。有名人はつらいですね。
今やファッションスナップには欠かせないおしゃれ番長ですが、個人的にはあまり好きなセレブではなく。。顔も可愛くてスタイル良くて人気なんですけど、個人的には体の割に顔がデカかったり、手足激細なのになんだか骨太な感じがするのが、なんだか…。
ファッション的にもお手本にしようとは思わないんだけど、悔しいくらいパパラッチ写真が本当に絵になるんですよ!
{12485DEA-F158-428F-A2EF-8E8C34EF211A:01}
お家から出てくるところかしら?持っているのは広告塔を務めているロンシャンのバッグ?
{8B8FD563-5498-449A-B52D-4ED015FD503E:01}
こちらは旅行帰り?
{CA7D5715-F3FA-4FDD-9C7A-552C35BE7ACA:01}
ゴミ袋が写り込んでいてもかっこいい。
{205C834E-BA54-40C7-8DA7-FD379A76894B:01}

ポイ捨てしてもかっこいい。とゆうか手足長細!!!バレエ後みたいですね。

もうアレックスとはお別れしてしまいましたが、彼があんなにおしゃれボーイになったのはきっとアレクサの影響なのかな?
あんな可愛い少年だったアレックス…いまやイギリスでベストドレッサーに選ばれたり、GQではこんな感じに。
{F0F035F2-50B7-4681-9E8F-0106853C6407:01}
きまってる!
{04D62ADF-4403-4FDC-99BB-70FDB8E7D478:01}
おされ!
{74770FCD-7733-47EB-81FE-BDDFE0DB6427:01}
大人の色気が出てきてますね。もうそろそろ髪型を変えても良いのでは?アレックスはファッションだけではなくヘアスタイルにも注目が集まっていて、
{91F46336-1AB6-4777-8206-AC28CBE7D579:01}
ファンがこんな年表作っていました。2011年からの変化が一番でかいですね。次のアルバムが出る頃にはまた新たなヘアスタイルになるのでしょうか?注目!!
アレクサの話から、アレックスの話題に変わってしまった!!アレクサとかアレキサンダーとかアレックスとか...登場人物の名前みんな似過ぎ!ww

アレックス・ターナーにも新恋人!

$
0
0

今年も夏がやってきますね。夏といえば夏フェス!!

{DBE76248-03AB-4206-B20A-94C399AC8DB3:01}
サマソニでファレルに会えるのがいまから楽しみ~♬♬
先日、フジロックのヘッドライナーを務めるフーファーターズのデイブ・グロール兄さんがライブ中に骨折してしまい、グラストンベリー含む6月中のライブをすべてキャンセルしました。
{621DA45E-5866-4BEC-A1B5-F36990F00E4A:01}
演奏中にステージから落下し骨折。裏で応急処置後戻ってきたらしい。。フジロックまでにはぜひ治していただきたいものですが、ご無理はせずに…!
今年は個人的にストロークスが5年ぶりにロンドンでライブをしたり、リバティーンズは再結成して10年ぶりの新作をレコーディング中だし、ブラーが12年ぶり、いやオリジナルメンバーでは16年ぶりとなる新作を発表したりしてて、夏フェスにもたーくさん出ていて素晴らしい年!なのに1つもみに行けないなんて!!!!
リバティーンズはピートのお薬問題で来日不可。
ブラーは去年来日しちゃったし(行けなかった。涙)、
あとはもうストロークスの来日公演をただただ待つのみ!(アルバート・ハモンドJr.は10月にソロ来日が発表されましたが、やはり私はジュリアンの声が聞きたい…)
それにしても、このハイドパークのフェスは魅力的すぎる!!!今大学生だったら間違いなくいってたなぁ。
{324BE109-77E9-46B0-B25E-F10DA004D848:01}
人生で一度はいってみたい海外の夏フェス。特にグラストンベリー、コーチェラ、レディングは絶対に行ってみたいと思っているのですが、今年のコーチェラのラインナップがひどいと終わったもののちょっと話題になっていた模様。
{03279300-44E8-4297-B9BB-D0C0286F5861:01}
ヘッドライナーはAC/DCに、ジャック・ホワイトにドレイクとまずまずの豪華さではありますが、それ以降の出演者がまっったくヘッドライナーとの組み合わせが悪い。飲み合わせが悪い?ヘッドライナー以外特に見たくないと思ってしまうラインナップ。最近ではセレブもたくさん訪れているためか、おしゃれなファッション感覚のフェスになっていて音楽性は重要視されていない!と苦言が呈されていました。
どこかのだれかが書いておりましたが、アークティックモンキーズ、ミューズ、コールドプレイが出ない年のフェスは結構苦しいのだとか。確かに世界中のフェスを見ても毎年この3組で回しているイメージありますね。そのちょっと上の世代であるレッチリやレディオヘッド、さらに上のメタリカ、U2なども体力的にそう頻繁に新作をださなくなったからなかなか大変なのだといいます。人集めとか、色々あるんだなぁ。
そんな中、このハイドパークで行われたフェスが本当に楽しそう!ストロークスのライブ中にはアークティックモンキーズのアレックスが親友マイルズ・ケインとノリノリで踊りまくる様子も目撃されました!
{0FE88AC6-FE3E-49D6-A170-A7A48E81B40F:01}
コールドプレイやグウィネス・パルトロウも来ていたらしいです。
個人的にはアレックスのオフの時の髪型が気になっていたので、今回確認できて嬉しいw
去年まで世界中を飛び回っていたアークティックモンキーズは今年はオフの年。そんな中アレックスに新恋人の存在が明らかになり今回もその彼女を同伴していた!!!
{4D72F9E7-EF4A-4333-836E-EF54CE528376:01}
やはりアリエルとは別れていたのね!!!顔面から溢れ出す自信と厚かましさがあまり好きではなかったアリエル…。。
今回発覚した新恋人はアメリカ人モデルのテイラー・バグリー(Taylor Bagley)27歳。
去年まで中年俳優のザック・ブラフと5年間付き合っていたのですが破局。アレックスとはきっと最近おつきあいをスタートさせたっぽいです。
{29FA0FD0-2808-4A72-BA8E-B97E301DCDCF:01}
おきれいな方。
現地のファンサイトではアレックスの次の彼女もきっと、
・ブルネットで→×
・高身長で→○
・痩せた美人モデル→○
と予想されておりました。が、おおむね正解。
アレックスも身長177cmあるのにこの彼女はなんだかとてもでかくて、アレックスがとても小柄な男性に見える。
このタイプ、きっとアレックスファン女子(私を含む)には受け入れられないでしょう。。インスタグラムでも「アレックス&アレクサ フォーエバー」などとコメントされるんだろーなー、エレノア&マックスの様に。
でもなんだか年内には別れていそうな気もします。(希望的観測)
アレクサに新恋人!に続き、今回はアレックスにも新恋人!のお知らせでした!

バンドマンキラー前編

$
0
0

ハリウッドには共演者キラー(ペネロペ)、年下キラー(キャメロンディアス)、年上キラー(スカヨハ、アンジー)など様々な人がおりますが今日はバンドマンキラーのお話。バンドマン好きの私としてはうらやましさ50%、なにくそ!というひがみが50%あります。。。笑。

アレックス&アレクサ、ピート&ケイトなどのおしゃれでお似合いのカップルもいますが、先日のアクモンのアレックスの新彼女もそうですが、やっぱりバンドマン好きの女性ってイメージ的に気が強そうで自信満々な女子が多い。。。勝手なイメージですよ。(今回はひがみが80%のブログになりそうです。)

昔は良かったんですよ。昔は!
{7946EBB9-C980-4F48-9EBC-4F17537C69CD:01}
クラシックなところでいうとミック・ジャガーの伝説の恋人マリアンヌ・フェイスフルや
{8864811D-B975-465E-A22C-235A950EC128:01}
{B57C9BEA-B5ED-4B40-94F4-A0CE0FDBEB72:01}
ジョージ・ハリスンとエリック・クラプトンの2大スターに愛されたパティ・ボイドなどなど、お人形さんのようなはかなげで危うさのある美女(美少女)ばかりで、とっても素敵!♡なんだけど、なぜか最近は
そーこーまーでー超絶美人ではないのに、相手の女子ファンを全員敵に回して、頂点に君臨している征服感が全面に出てる人が多いんですよね~。笑。
{C73EB59B-B2BD-4606-9330-1BFE7558E57A:01}
それならまだアダム・レヴィーンの妻ベハティ・プリンスルーやKings Of Leonのカレブの妻リリー・アルドリッジのような近寄りがたいほどの美人さんである方がまだこっちの気が楽なんですけど!!!w
いつからこんな傾向になったのかしら。

そこで女子から嫌われてるバンドマンキラー今昔物語を勝手にご紹介。

エントリーNo.1
ジャスティーン・フリッシュマン
{80103760-C042-4AEE-8FCF-7DEACE32F4A9:01}
まずは90年代の美形ミュージシャンを二人も彼氏にしたエラスティカのジャスティーン。スウェードのブレット・アンダーソンとブラーのデーモン・アルバーンの最高に美しかった時期の恋人です(羨)彼女の場合は自身もバンドをやっていたので音楽仲間として交際に発展したのかな?ただ、噂によるとブレットと交際中にデーモンと二股かけて結局デーモンに乗り換えたとかいう噂があり、双方のファンからだいぶひんしゅくを買ったそうです。

エントリーNo.2
アマンダ・ディカデネット
{F1B62710-5FAC-4646-89FB-9D51532EFD03:01}
ストロークスのイケメン、ニック・ヴァレンシの妻の座に君臨する彼女。ニックよりも6歳年上です。かつてデュラン・デュランのジョン・テイラーと結婚し娘も誕生。
{61C37300-EA46-4232-A293-B1656CF86294:01}
娘のアトランタは新しいItガールとして注目され始めております。あれ??ニックと同じミッキーTシャツきてる!?
{D872794B-7BA3-4E0B-9DBF-D31F0D17F5DF:01}
この感じだと自分のママの旦那がストロークスのギタリストだなんてうれしいんだろうなぁ。
その後キアヌ・リーブスなんかとも交際していて、なんでこんなにもイケメン達から好かれるのか摩訶不思議であります。。ニックにいたっては「今まで出会った中で一番クールな女性」とか言っている!アマンダはイギリス人ですが昔から知る人によると一応モデル兼フォトグラファーと言ってるものの、ただのバンドマン好きのパーティーガールという印象らしく。ニックファンは、なんでこの人??とみんな思っています。多分。

後半につづく…

同性婚が合法化に!@USA

$
0
0
今日アメリカの全州で同性婚が合法となりました。マドンナやレディガガなどLGBTに肯定的なセレブ達も次々に歓喜ムード!
{CD3E9304-4AF9-4C72-BFBA-437DC419C01D:01}
オバマ大統領のコメントも素晴らしくて日本人でありながらとても感動してしまいました。アメリカは本当に自由な国。コンサバな人ももちろんいますが、多くのアメリ人の意見がこのようなムードを作らせたのだと思います。
以前ニューヨークに住んでいた時も、ふつーのおっさん同士が指を絡ませてふつーに手をつないで歩いているのを見たり、6月に行われる同性愛者のパレードの凄まじい盛り上がりを見たり、さすがニューヨーク、どんな人でも受け入れて、どんな人も溶け込める街なんだな、と感動したのを覚えています。
わたしがハマった海外ドラマにも必ずゲイの役者さんが出ていて、なんど失恋したことか。。w
プリズンブレイクのウェントワース・ミラーやホワイトカラーのマット・ボマー、
{F75F790F-4C1F-460C-BB6D-04D89D1746D3:01}
グリーのクリス・コルファーに、アグリーベティのマイケル・ユーリーなど…
{C75CEB90-99AD-46C6-BEE3-7F29E9DEF775:01}
みんな本当に素晴らしい俳優さんばかり。カミングアウトする勇気も素晴らしい。
今日はきっと全米のゲイ地区はレインボーフラッグを掲げて朝まで大盛り上がりですね♬
ちなみに同性愛者の象徴のレインボーカラーの由来は多様性を認めるという意味ですが、映画オズの魔法使いでジュリー・ガーランドが歌った「Over The Rainbow」の意味も含んでいるらしいのです。この映画は1939年のものですが、ジュリーはそんなずいぶんと昔から同性愛者への理解を示していた数少ないセレブとしてゲイやレズビアンのファンも多かったといいます。
{77CB2F31-52DF-4E29-A4B1-4A36D2D281B1:01}
虹色のフラッグにはそんな色もあるんですね!
(ちょっとこの写真おもしろい…ww)

バンドマンキラー後編

$
0
0
バンドマンキラーをご紹介してきましたが今日はその続きです!

エントリーNo.3
アギネス・ディーン
{187AE4FF-7AEB-414C-B380-C3FA14B32314:01}
個性派モデルとしてファッショニスタになったアギネスも様々なバンドマンと浮名を流しております。
{2F8718F6-6EF2-40B6-A94E-1A4E672F2535:01}
パディントンズのジョッシュ・ハバード、ラストシャドウパペッツのマイルズ・ケイン、そしてストロークスのアルバート・ハモンドJr.…アルバートとはおしゃれカップルとしてと注目されてたんですが。。アギネスは一時期すごくファッション誌に出まくってたのに、年齢詐称騒ぎから人気が急落してなんだかイタイ人になってしまいましたね。。

エントリーNo.4
ケイト・ハドソン
{64B9E33A-AFD4-4706-9F4B-AD4EFA8D488E:01}
ブラック・クロウズのクリス・ロビンソンと結婚し子供もいますが離婚後はミューズのマシュー・ベラミーと交際し子供も誕生しましたが破局。ここまではいいんですよ?
ケイト可愛いし好きな女優さん。でも、最近になって親友グウィネス・パルトロウの元夫でコールドプレイのクリス・マーティンに急接近してるらしい!親友の元旦那なのに!!クリスは優しそうだしイケメンだし、ずっと虎視眈々と狙っていたのかと思うと恐ろしすぎる!w
それにしてもみんなとっても気が強そう!いつからこうなった!?って考えてるとこの道の頂点にいるのがコートニー・ラブであることに気付いちゃいました(ブルッ)。。
{05820638-13D1-43DF-803A-D63468C6A9B6:01}
見よ、この征服感!
カートは27歳で死んじゃったからどんなにいけ好かなくてもコートニーはずっとカートの妻でカートの子供の母親なんだよなぁ。。
{E71AE0E0-B3FB-4B6D-947B-F4253A613CE6:01}
しかも、コートニーとアマンダのこのツーショット!なんだか似てると思ったよ!
{EF3A0205-9058-4EF5-8699-EC6FC960B698:01}
しかもしかも、アマンダとグウィネスは仲良しらしいという、なんだこの奥様会は!でも、妄想の中で私はデーモンともニックとも付き合ってるし、アレックスとは婚約中だからいいんだもん!!!涙

1Dのルイがパパに!!!!!

$
0
0

ワンダイレクションのルイ・トムリンソンがパパになるという超おどろきのニュースが飛び込んで参りました!!!

お相手は交際が噂されていたというスタイリストのブリアナ・ユングウィルト。LAを拠点に活動しているらしく、歳はルイと同じ23歳。
{9863E8F8-3807-42A3-B2DF-5DD39355BCD7:01}
なんて普通の女の子でしょう!!
3月に4年付き合っていたエレノア・カルダーと破局しましたが、5月頃からデートする姿が度々目撃されておりました。が、エレノアと破局後のルイといえば3月には「What Makes You Beautiful」のPVにもでていた、ルーシー・ジュリアンとタイのプールでいちゃついたり、4月には謎の金髪美女とのクラブ遊びや、5月にはガールズグループの「フィフス・ハーモニー」のカミラ・カベロと、更に同じグループのローレン・ジャウリギーの2人と熱愛の噂がでたり、つい先日に行われたグラストンベリーフェスではモデルのタマラ・ベルとの手繋ぎを報じられたり、とにかくシングルライフを謳歌しまくっておりました。
なのに…!交際、結婚をすっとばして、いきなりパパになるとわ!!もしや結構だらしない系??
まだ双方から正式なコメントは一切出ていないのでデマであることを信じておりますが…。 
ただこのゴシップを報じている記事を読んでもなんだか腑に落ちない。
「2人はもともと仲が良く、妊娠をきっかけに絆はより深まりました。」
「付き合ってはいなかったけれど、とても幸せで友情はより強くなりました。」
という関係者のコメント…いやいや、付き合ってなかったんかい!!!!とかゆうツッコミポイントはおいといて。
早くもルイファンの女子たちは大パニックを起こし、「つーか、ブリアナって誰だし」状態。
あんな可愛い彼女と長いこと付き合っていましたからね。別れて半年も経たずに謎の女を妊娠させるとわ…
{C3392DAB-794B-4713-B41F-F7F6B30E6BBC:01}
ルイファンはエレノアしか認めませんよ。本当にお似合いだったのに。
エレノアもだいぶショックを受けているとも報じられております。私はインスタでフォローしてるんですが、ほぼ毎日日常のスナップが更新されるんですが、そういえばこの報道以来更新がないのです!しかも数日前からアメリカにいるようで、ルイも現在アメリカに。しかもしかもエレノアは7月16日に23歳のお誕生日を迎えました!誕生日にこんな仕打ちひどい!!お祝いのためにアメリカに旅行に来ているのでしょうか?以前交際が噂されていたモデルのマックス・ハードはロンドンにいるようなのでやっぱり付き合ってはいないみたい??

今年はゼインの脱退から始まり、1Dに驚かされてばかり。お願いだから、「1Dハリー、ついに脱退!!」とか言いださないでね。うん、でもやはりこの中で一番スター性があって華があるのは、やっぱりハリーなんだよねぇ。
おっといけない、ルイの話題からハリーの話題にすり替えるところでした。

いまは、当事者たちのコメントが待たれます。

MTVビデオミュージックアワード2015

$
0
0

毎年恒例MTVの一大イベントMTVビデオミュージックアワード2015のノミネーション&ホストが発表になりました!

{318A1FAA-C79C-409D-A550-4CEC3DBD9FC7:01}
なんといってもホストを務めるのがあのお騒がせマイリー・サイラスとは!すごい何かをやらかしてくれそうで今から楽しみですね♬
今年の主要部門のノミネートはこちら↓
テイラー・スイフトが最多の9部門でノミネート。そのあとをエド・シーランとビヨンセがおっております。んん?テイラー×ビヨンセ...この組み合わせはいかん!!!テイラー、逃げて!!!!
個人的には去年に引き続きベストロックビデオにアークティックモンキーズがノミネートされててとっても嬉しいのですが、きっと今年はオフの年→授賞式にはこない→それを察知したファンは投票せず→票が伸びず落選。とのシナリオが予想されます。頑張れアクモン!!!
とゆわけで、私の希望的観測も含めた受賞予想!!(太字です)

VIDEO OF THE YEAR
Beyoncé – “7/11″
Ed Sheeran – “Thinking Out Loud”
Taylor Swift ft. Kendrick Lamar – “Bad Blood”
Mark Ronson ft. Bruno Mars – “Uptown Funk”
Kendrick Lamar – “Alright”
{200DE16E-4114-4E3B-8A01-CF1F0CE8EBF9:01}
相当気合の入ってるビデオですからね。きっとみんな納得、ビヨンセも納得、カニエも納得、というハッピーエンディングな感じで終わりそうです。

BEST MALE VIDEO
Ed Sheeran – “Thinking Out Loud”
Mark Ronson ft. Bruno Mars – “Uptown Funk”
Kendrick Lamar – “Alright”
The Weeknd – “Earned It”
Nick Jonas – “Chains”
こちらは完全に希望です。そこまでビデオいい!とは思わなかったけど…w。エド・シーラン好きなので。いっぱいノミネートされてるから1個くらいはとるでしょう。

BEST FEMALE VIDEO
Beyoncé – “7/11”
Taylor Swift – “Blank Space”
Nicki Minaj – “Anaconda”
Sia – “Elastic Heart”
Ellie Goulding – “Love Me Like You Do”
テイラーのビデオも好きだけど、きっとここいらでビヨンセ様受賞と見た!!

BEST HIP HOP VIDEO
Fetty Wap – “Trap Queen”
Nicki Minaj – “Anaconda”
Kendrick Lamar – “Alright”
Wiz Khalifa ft. Charlie Puth – “See You Again”
Big Sean ft. E-40 – “I Don’t F–k With You”
{617B649A-3F48-4B00-A4FA-87B9E6E55CA4:01}
本命はケンドリック・ラマーだと思います!HIPHOPは詳しくないですが…ニッキーのアナコンダは話題性抜群&ビデオ面白すぎなのでちょっと、受賞、期待します。。。w

BEST POP VIDEO
Beyoncé – “7/11″
Ed Sheeran – “Thinking Out Loud”
Taylor Swift – “Blank Space”
Mark Ronson ft. Bruno Mars – “Uptown Funk”
Maroon 5 – “Sugar”
なんとなくですが、ビヨンセはPOP感がないのでテイラーにくれてやりましょう。

BEST ROCK VIDEO
Hozier – “Take Me To Church”
Fall Out Boy – “Uma Thurman”
Florence + the Machine – “Ship To Wreck”
Walk the Moon – “Shut Up and Dance”
Arctic Monkeys – “Why’d You Only Call Me When You’re High?”
{E678C8C5-BFA3-46A7-8E9F-704E05F44D2D:01}
とってほしー!そして授賞式にもきてほしーー!アレックス・ターナーがほぼ初めて演技に挑戦したビデオ。とってもおしゃれでとってもかっこいいビデオです。アメリカ人に良さ伝わるだろうか。本命は、Hozierか??

BEST COLLABORATION
Taylor Swift ft. Kendrick Lamar – “Bad Blood”
Mark Ronson ft. Bruno Mars – “Uptown Funk”
Wiz Khalifa ft. Charlie Puth – “See You Again”
Ariana Grande & The Weeknd – “Love Me Harder”
Jessie J + Ariana Grande + Nicki Minaj – “Bang Bang”
BangBangと迷いましたが、今年のヒット曲ということでUptown Funkに1票!

今年はもしかしたらテイラーの独走かもしれませんね。VMAについては色々な青春の思い出があったりして書ききれないので今度書かせていただきます!笑


VMAの衝撃的な瞬間BEST10前編

$
0
0
今年のVMAはマイリー・サイラスがホストということできっと何かが起こりそう♬VMAには過去にもほんとーーにたくさんの事件や事故(?)や鮮烈な印象を残した素晴らしいステージ、衝撃的なパフォーマンス、歴史に残る共演やハプニングがありました。
アメリカのサイトで「VMA史上もっとも衝撃的だった瞬間ランキングTOP10」が載っていたのでご紹介します。
第10位 Diana Ross gets handy 1997年
{7762ABA8-6206-4B94-9806-7A51E7C315C6:01}
この年ラッパーのリルキムがとんでもない衣装で登場。パープルのウィッグにパープルのジャンプスーツをきて、しかも片方の胸、完全にでちゃってる!!二プレスはつけてるものの、って感じで、今でこそマイリーが好きそうな格好ですが(とゆうか実際ハロウィンでこのコスチューム着てましたw)1997年当時はみんなびっくりぎょうてん!プレゼンターとして登場した大御所ダイアナ・ロスがその大胆に露出した胸をさわった瞬間が第10位。笑

第9位 Britney Spears, gimme less 2007年
{2FE8841E-BE32-4CEA-ACB1-ABF290BFC7D6:01}
電撃婚したり、子供を産んだり、奇行に走ったり、離婚裁判したりとすっかりトップアイドルの座から転落したブリトニーでしたがこの年久々に新アルバムを引っさげてVMAのステージに帰ってきた!新曲「Gimme More」を披露とのことで一体どんなパフォーマンスを見せてくれるのかと思いきや、、、、すんごいどすこい体型になってる!なのにこんな面積の狭い衣装を着てセクシーに踊りまくっている!という衝撃のステージが9位にランクイン。そして落ちぶれたトップスターを見て嘲笑うリアーナの様子が映し出されてこちらも話題となりました。笑

第8位 The Real Slim Shady 2000年
{9FB934A9-4089-4F79-BAB6-95F78ED0FE6C:01}
この年の最高のパフォーマンスといわれたのがエミネムの「The Real Slim Shady」。白人ラッパーとして一気にスターダムに上り詰めたエミネムさんですが、総勢100人くらいの”エミネムさん”を引き連れて登場。同じ様なガタイの白人の男の子をみんな金髪スプレーで同じ髪型にして、同じように白いTシャツ、だぼだぼのデニムを着てまさにエミネム!ぞろぞろと会場の外からみんなでやってくるパフォーマンスは確かに印象的でした!

第7位 Bass in the face 1992年
{B5E4BEF7-B523-4012-933C-F858B9403E4D:01}
こちらは実際に見たことはなく、しらなったのですが1992年のVMAに登場したニルバーナがすげーロックだったという話題w。まずはステージで「Lithium」を演奏中にベースのクリス・ノヴォセリックが宙高く投げたベースがまさか自分の顔面に落下!!w かと思えばデイブ・グロールとカート・コバーンはバックステージでガンズ&ローゼスのアクセル・ローズとけんかを始めるなど、プロデューサー泣かせのロッカー達が7位にランクインしました。

第6位 Lady GaGa, beefs up 2010年
{7DCA7B17-1943-4747-8C2E-D58356363C8E:01}
こちらは記憶にも新しいレディ・ガガの生肉ドレス。頭からつま先まで生肉でできた衣装に身を包み色々と物議をかもしましたね。頭にお肉がのっかてるのとか、ちょっとおもしろいw

さて前半戦は以上!!5位から1位は次回ご紹介します!

VMAの衝撃的な瞬間BEST10後編

$
0
0
前回に引き続きMTVビデオミュージックアワードで今までに最も衝撃的だった瞬間のベスト10の後半をご紹介します。

第5位 Madonna and her wedding cake 1984年
{FDFAA565-21A9-43BE-9959-8F77490208C2:01}
30年以上前ですがこれは歴史に残る有名なパフォーマンス。巨大なウェディングケーキの中からマドンナがウェディングドレス姿で登場し「Like A Virgin」を艶かしく歌いました!当時はとても刺激的な歌詞かつ刺激的なステージだったようです。

第4位 Miley twerks 2014年
{CE0984F4-56FF-42A9-8D60-3BE2D2A3CA00:01}
昨年のVMAの問題のシーンが4位にランクイン!ロビン・シックのヒット曲(訴訟で負けちゃったけどね)の「Blurred Line」のパフォーマンスでマイリーと共演。裸かと思わせるヌーディーな衣装でエロさ全開でtwerk(ニッキー・ミナージュお得意の腰振りダンス)。ハンナ・モンタナ時代のポップアイドルの面影が消えた瞬間はショッキングだったようです。

第3位 The King of Pop shows his class 1995年
{2EFF7352-E68D-48C6-8CAA-66B9C940C980:01}
キング・オブ・ポップこと今は亡きマイケル・ジャクソンが、自身のヒット曲「Beat It」「Billy Jean」「The way you make feel」そして「Black or White」のメドレーを15分間に渡ってパフォーマンス。おなじみのダンスやムーンウォークも素晴らしく衣装チェンジをしたりとっても華やかで完璧なマイケルのパフォーマンスは今でも語り継がれている名シーン。

第2位 Madonna kisses Britney Spears and Christina Aguilera 2003年
{B683D8EB-8126-45CF-AC42-E4AD6DA86104:01}
20年前のマドンナのようにウエディングケーキから花嫁姿で登場したのは当時人気絶頂だったブリトニーとアギレラ。そしてそして花婿役でケーキの中からマドンナが登場!3人+ミッシー・エリオットが「Like A Virgin」を含むマドンナのヒット曲をメドレーで披露しました。そして最後の瞬間、マドンナがブリちゃんとアギレラに濃厚キス!!!!そして元カレのジャスティン・ティンバーレイクの複雑な顔のアップ!w トップスターの女子同士のキスが世界中に衝撃をもたらしVMAの歴史に刻まれることとなりました。

第1位 Kanye West and Taylor Swift 2009年
{BF644C37-4C3F-42AD-8704-389D141A1563:01}
かの有名なカニエさん乱入事件。これはテレビで生放送を見ていて、何が起こったのかみんなきょとんとしていたのを覚えています。え、演出?なになに??どーしたカニエ??的な。説明の必要もありませんが、受賞したテイラー・スイフトのマイクを取り上げ「ビヨンセがとるべきだ!ビヨンセが最高だ!」と最低な発言をしたカニエさん。泣きそうなのをこらえて動揺するテイラーに、超困惑するビヨンセの表情がとても印象的でした。ほんとサイテーでしたね。泥酔していたにしろ、ほんとありえません。

今年は誰にも邪魔されずに受賞できるといいね!テイラーたん!!



SATCの好きなエピソード

$
0
0
1Dのゼインと婚約者ペリーがついに破局…!本当に今年は1Dには驚かせられてばかり。。
お似合いな二人だっただけに残念ですね。
{3DAA48D5-F798-4AAC-9204-745634033587:01}
そして、ルイ・トムリンソンは先日パパになることを認めたそうです。なんとまぁ。
ゼインの脱退
ルイ、破局かと思ったらパパに
そしてゼインも破局
まったくゴシップに事欠かないですね。

ゼインは長年付き合ってきた婚約者に対して電話一本で別れを告げたというからちょっとおどろき。。最近の子はそうなのかしら…??

と思ったけどSex And The Cityでもキャリーが彼氏にポストイットでフラれた!と騒いでたのを思い出しました。w
そして憂さ晴らしに夜遊びに出かけた先で遭遇したその元彼の友人にも、
「女子は別れ話をすると恐いし、ヒスを起こから…」
と言われ、
「男なんだから恐がらないで面と向かって別れを告げなさいよ!!」
と超ヒスを起こしてその場を去るキャリー…w
{B9034AC6-CA59-4E3D-8933-BC0750576A56:01}
その後ヤケクソになってマリファナを吸ったらたまたま通りかかったおまわりさんにパクられてしまいます。

弁護士のミランダは「この子、今日彼氏にポストイットでフられて辛かったんです!」と必死の弁護…w
「ポストイットでなんて、ありえないよ~」
と言われたキャリーがパトカーの中から見せたシーンがこちら。
{61312AFC-704A-4518-8DC4-C8CA6E51A6A1:01}
証拠のポストイット!!うける!!w
ポストイットのおかげで逮捕を免れられたわけで、結果的に、何事にもちゃんと理由があるのよ!とシャーロット。いいこと言う!
このままだと今日が”ポストイットでフラれただけの日”になってしまうところでしたが、無事に”ポストイットでフラれてマリファナ吸ってパクられかけた日”になって、あーよかった!とお話は終わります。
{905B221E-E4A8-4A53-B070-D8E9A5D5C9EC:01}
わたしの大好きなエピソードのひとつです。
それにしてもこれはひどいですね…w

最近思うこと。

$
0
0

最近思うこと。

ついに、ワンダイレクション活動休止…予想はしてたけどこんなに早いとわ…!今年は彼らにとって過渡期なんだな。

そして、テイラー・スウィフトとカルヴィン・ハリスカップルについて全く興味がわかない件。とっちもそこまで好きなアーティストでもないから?なんか、飽きた?
ここまでどうでもいいビックカップルはあまりいないかもw

あと、最近またセックスアンドザシティを見返してるけど、やっぱり大好き!
テレビシリーズでも映画版でもお部屋デートがとってもおしゃれで憧れます。
{712E594C-59CD-4F65-8107-F16D462241F2:01}
ペトロフスキーのお家ってとってもセンス良くていつも薄暗かった印象。おしゃれすぎてクラクラするってキャリーも言っていましたよね。
ほんとにおしゃれすぎるお家デート。
{461BB88C-B6A0-4DFD-A9E0-C91890359015:01}
わたし個人的には映画版でのビッグとキャリーのお家デートがお気に入りです。トウモロコシむいてるキャリー。なんだか素敵な関係だな、って思ったシーン。
{6B9A7737-569C-4121-ABC5-FD080466A4A6:01}
この、ちょいラフなキャリーのファッションも結構好きです。
彼女、ドレスアップした時はもちろんだけどお家でまったりしてる時とか女子会のブランチしてる時、ぷらぷらお散歩してる時とかの頑張りすぎてないカジュアルなファッションもわたしは大好き!
{12AA76AC-989B-4573-A178-15A4FE9C2BCB:01}
ありそうであんまりないデニムスタイル。
{844AAEF2-11C0-465D-A2AD-7E564D9F92CE:01}
ストローハットもかわいい!
{B83862F7-8BFF-441D-A93E-0C27714F2471:01}
コットンワンピにパーカー。真似したなぁ。
そう思うと、ほんと、真似したなぁ…というファッション多い!
今度キャリーに影響を受けて真似したファッションをご紹介します!


真似したキャリーのファッション〜コーデ編〜

$
0
0
高校の頃、キャリーに憧れていろんなものを真似した記憶があります。
もう一度最初から見返したら本当にたくさんあるはず。
まずは有名なマグノリアベーカリーのシーン。
ブレザーにミニスカにハイソックスかわいかった!
{B1763F72-657E-42BC-80F7-543E9C1BB6D3:01}
それから結構衝撃的だったタイトなワンピースにグッチのバックにレイバン。自分では絶対できない格好だけどキャリーには全てが似合いすぎてた!
{54B288C1-EAEE-4D42-9877-06117500EEAF:01}
小柄なのにスタイルのバランスがよすぎるキャリー!
ボン・ジョヴィがゲスト出演した回で、カウンセラーの元をおめかしして行くキャリー。花柄のワンピース、ZARAで似たようなのを買いました!w
{C9BA46AA-FD1E-4532-99CC-CBE4C6BA2103:01}
それから、シーズンは飛びますがカーディガンの肩がけもキャリーはお上手で真似しました。
{A490F4FF-9459-4D81-BAC6-86DEFEC863C9:01}
ぴったりの香水を見つけるようにぴったりの男を探すの♬とかいうシーンでしたよね!
シーズン6は佳境でみんな人生の分岐点に至り考えさせられることも多いし、それにとってもおしゃれだから一番好きかも!

Viewing all 76 articles
Browse latest View live